【お知らせNew!】
◎「令和7年度中学準備講座」は、令和7年3月よりスタートします!折り込みチラシで募集したクラスになります
緑進塾 中学準備講座 募集要綱 |
<募集人数> 令和7年度 新中1生(現小6生) 若干名 | ||
* | 高校入試が受験は初めてのお子様に好適な講座内容です | |
* | 少人数制のため、お申込み多数の場合はキャンセル待ちとさせていただく場合があります |
<講座科目> 英語・数学 | ||
○ | 通塾時には、筆記用具(鉛筆・消しゴム)のみお持ち下さい。 | |
○ | 万一お忘れでも、塾の備品をご使用になれます。 | |
○ | テキスト・プリント・ノート・定規・コンパス等はすべて当塾でご用意いたします。 |
<講座スケジュール・概要> | ||
---|---|---|
講座実施期間 | : 令和7年3月5日(水)〜3月21日(金)(全6回) |
|
通塾曜日・時間 | : 毎週水曜日・金曜日 17:30〜20:00 |
3月 | 5日(水) | @ | 中学校の生活・心構え(以下「中学校」)(1)、英語の構文性(1) |
7日(金) | A | 中学校(2)、英語の構文性(2)、正の数・負の数の導入(1) | |
12日(水) | B | 中学校(3)、英語の構文性(3)、正の数・負の数の導入(2) | |
14日(金) | C | 中学校(4)、アルファベットと発音記号(1)、正の数・負の数の導入(3) | |
19日(水) | D | 中学校(5)、アルファベットと発音記号(2)、加法・減法(1) | |
21日(金) | E | 中学校(6)、アルファベットと発音記号(3)、加法・減法(2) |
<授業料等> | |||
---|---|---|---|
入 塾 金 (中学準備講座ではいただきません) 授 業 料 全6回 計10,000円(税込) :1回2.5時間×6日 |
|||
※ | 授業料・テキスト代すべて込みの金額です | ||
※ | 授業料袋による持参で、3月中に納入いただきます | ||
※ | お子様に持たせることがご不安な場合には、ご足労様ですが保護者の方が授業前か授業終了後に当塾までお持ち下さい |
<通塾時の安全確保 その他ご注意事項> | ||||
---|---|---|---|---|
@ | お子様の通塾前後の安全を確保する観点から、当日の授業を欠席・遅刻される場合、必ず保護者様から事前に当塾講師までご連絡下さい。 | |||
A | お子様の当塾への入室・退出を保護者様(2名まで)にメールでお知らせする「入退出お知らせメールサービス」を実施しています(無料)。説明会時にご案内しますのでご利用下さい。 | |||
B | 本講座には、無料体験授業の適用はありません。 | |||
C | 本講座にご参加のお子様は、高校受験中1クラスに優先的に在籍できます(本講座修了の次週、3月の春休みよりスタートします)。 |
【 中学準備講座お申込みのお問い合わせ・説明会について 】 | ||
---|---|---|
☆ | 本講座にご興味をお持ち下さいました方は、こちらのメールフォームからお問い合わせ下さい。 ・指導内容のお問い合わせ ・パンフレットのご請求 ・説明会のご予約 等 すべてメールフォームにて承っております。 |
|
☆ | すでに講座ご参加をお決め下さった方につきましても、必ず1度当塾にお運びいただき、説明会で詳しい説明をお聞きいただいております。 | |
☆ | 説明会では、教室長が直接当塾のシステムについてご案内させていただいています。教室の空きの都合がありますので、お問い合わせいただきましたら、折り返しメールで説明会の日程をご案内します(主に土曜日・日曜日の午後となります)。ご都合のよい日時をお選びの上、なるべくお子様同伴でご来塾下さい。皆様のご協力をお願い申し上げます。 |
● お問い合わせメールフォームはこちらです